巳年です
![]() スポンサーサイト
|
ビータくんに捧ぐ
![]() ビータくん♪
君は最近になってボクに 「なぁツネ、何かをしてあげたり、してもらうだけが愛じゃない。」 と、そう教えてくれた。 「何もできなくても、傍にいてあげることができる、それも愛だ。」 と。 うん。 本当にそうだねビータくん。 本当にありがとうラ(合掌)。 |
言葉が出ないはなし
![]() ご無沙汰しております。ペコ○┓
皆さまお元気でしょうか? ツネと私は大変元気です♪ しかしブログをUPするさいログインに多少手こづったのはなぜでしょう? 至って元気なのに…。 とにかく 『家庭菜園したはる』 UPしました! おい。 いえいえ、去年の 『tsune's blog』 は一気に一つの記事に書き上げたいと思います。 いつもながら多少時間が掛かりますが、温かく見守っていただけると嬉しいです(笑)。 では末永~~~いお付き合い京都銀行。(←ご理解いただけない方はこちらをどうぞ) よろしくお願いしますラ。 ![]() 【母ちゃん殴るように、ボコッとよろしくなのラ】 |
アドニスくんに捧ぐ
![]() アドくん♪
始めて逢ったとき、目の不自由な君はボクに 「幸せはいつも、ツネの手の届く範囲にあるよ。」 と、教えてくれた。 「だから手を伸ばして、まず指の先に触れたものからつかんでみよう(笑)。」 と。 本当にありがとラ(合掌)。 アドニスくん 享年17歳 |
ポワンのはなし
![]() ボクはもう一度、雪遊びをするため 『ハミルオ』 へやって来たんラ!
さぁ、今日も気合入れるラよ~♪ うん、ホント外は寒いのに雪どころか雨だった。 仕方がないので室内ドックランで遊ぶことにしたんラ…。 途中、近くで遊んでいたばちゅくんとも合流。 そして予定では、一緒に雪まみれになろうとボクも始めて逢うユリアンくんも一緒だったんラ。 雪大好きなユリアンくんなのに今日は本当に残念だったラね~。 あ、そうそう。 ボクの母ちゃん、前の晩から 「ツネ、明日はユリポワに逢えるでぇ、ユリポワ♪」 なんて言っていたけど、大体ユリポワってなんなんラ!? ↓お答えしましょう、母ちゃんの心の声お聞きなさい。 (それはねツネ、ユリアンくんはポワンとしているから 「ユリポワ」 ) (けど、お前は 「だいたい」 を 「大体」 と変換したね。) (だからねツネ、頭を柔軟にして考えてみよう、そうすればよく分かるんだ。) ( 「大体ユリポワ」 それでいいんだ、それでいい。) なんだかカオスっぽいラ。 そうこう悩んでいると母ちゃんたちのランチタイムになったんラ。 ボクたちも室内ドックランから店へと移動した。 この時ボクは任侠一家、そうどっくんたちの気配を感じたんラ。 いやでも…ころんちゃんやてんくんどっくんたちはいなかったんラ。 ボクの母ちゃんて。 影小細工、好きなんラ…。 ![]() 【とっても優しいユリアンくんに、プチッとよろしくなのラー♪】 |