五月病
![]() スポンサーサイト
|
日々のことを改めて
![]() ツネ 「モモちゃん元気になってたラ♪」 ![]() モモちゃんはツネの1番最初の友達 ![]() まだツネが1歳になってなかったと思う。 けどモモちゃんが約1ヶ月前にあんな大きいな手術をするなんて…。 正直びっくりするより、何故って感じ。 我が仔を迎えたとき、もちろん先に逝ってしまうと頭では分かっているけど、けど…プリちゃんといいモモちゃんといい、そんな急に命の宣告をされる日がくるなんて…。 言葉にならない。 今日はモモちゃんに会って術後の回復ぶりと、そして新たに病魔との闘うパパやママの決意、そして覚悟。 頭叩き散らかされてしまいました! モモ 「私、奇跡の仔と呼ばれるようになるの♪」 ![]() いつかは老いてゆく愛犬(と自分)のことを深々考える時間でした。 ホンマ尽きない話題で今日はあっとゆう間! それではモモちゃん家、身も心も健康第一で、ふなまた ![]() |
グリ~ン♪
![]() 散歩から戻りくつろぐ兄と妹 ![]() ![]() 新緑気持ちEー ![]() 寒がりのコッちゃんはまだまだ毛布にくるまり芋虫爆睡 ![]() ![]() もうすぐイチゴも出来るし楽しみにしとき~ ![]() |
見てもらえた♪
![]() こちらでは、いや、関西では三浦先生は有名でしょう ![]() あのTVハイジに近いくらいに我が子の癖を見抜いてくださる先生 ![]() 今、我が家は吠えぐせが悩みです ![]() やっぱりダックスてゆう犬種 ![]() 群れで生きていたので吠えるのは致し方ない訳ですが、おヒナさんレッスン1 ![]() 結果ヒナは柔軟性があり大丈夫とのことヤター ![]() そして我が家であんまり吠えないコッちゃん ![]() うんコッちゃんはもういいよユックリシヨー ![]() なんか先生コッちゃんを一番大事にしてくれた ![]() 私、一番嬉しかった ![]() 大好きな湯タンポを抱いて寝るコッちゃん ![]() ![]() そして最終結果はツネにもう少し柔軟性を持たせてやる方がいい ![]() ![]() そして…殿 ![]() 普通3匹になれば三当分が丁度いいらしいが、殿の場合3倍になっているらしく「あまりないケースで面白いですね♪」とのこと… うん先生ーだからー ![]() 犬の躾と殿の躾が必要なのね
![]() ![]() |
* HOME *
|